2024年7月の記事一覧

㊳その後の合鴨の様子

今朝の合鴨の様子です。

朝から10羽みんなで元気よく田んぼの中で活動していました。

こうやって水の中をかき回すことによって水が濁り、日の光が下まで届かないようになることで、雑草が育つのを防ぐことにつながるのだそうです。

㊲合鴨農法の勉強をしました

 先日田植えを行った田んぼでは、苗が順調に育っています。

 今日は、地域の方に有機農法の一つである合鴨農法について教えていただきました。

 食物連鎖のことや植物の生育に必要なことなどを教えていただいた後、実際に合鴨に触れさせていただきました。

 合鴨の心臓の音を聴くこともでき、子どもたちは命のぬくもり、大切さを実感することができたと思います。

 農薬や化学肥料を使わずに作物を育てる有機農業のよさについて学んだあと、放鳥。

 合鴨たちは元気いっぱい田んぼを走り回り、その様子に子どもたちは一斉に歓声をあげていました。

㊱歯科指導をしました!

6月4日~10日は「歯と口の衛生週間」でした。

2年生以上は養護教諭による歯科指導を行いました。 子どもたちは歯をみがいたあと、歯垢に反応して色が着くテスターを使ってみがき残しを調べました。それをもとに自分の歯みがきの苦手なところを見つけ、歯みがきがより上手になるよう学習を行いました

また、6月28日(金)には学校歯科医の横山先生や歯科衛生士さんをお招きして、1年生の「親子歯みがき教室」を実施しました。歯の役割や歯みがきの仕方を教えていただきました。おうちの人の仕上げみがきによりさらにキレイな歯になりました!