小谷小ニュース

5年 じゃがいもの収穫

5年生が、学校ファームで、じゃがいもの収穫をしました。

豊かな土壌の中で育ったじゃがいもはこぶしのように大きく実っていました。

刈りとった芝がまかれたファームの土は、栄養たっぷりで、柔らかく、収穫しやすかったです。子どもたちも立派なじゃがいもが収穫できたことに喜びと感動を覚えていました。

多くの方のご協力に感謝しています。

 

 

小谷っ子が学校ファームの草取りを行っています。

  

 夏野菜の苗やじゃがいもを植えている学校ファームの草取りを、小谷っ子たちが行っています。夏に向かって野菜に負けじと伸びてきた雑草を、友だちと競いながら、汗を輝かせ、たくさん取っていました。もうすぐ収穫が始まります!

 

避難訓練を行いました。

 

6月12日(金)の3時間目に避難訓練を行いました。校内に緊急地震速報が流れ、緊張感が走りましたが、小谷っ子は落ち着いて机の下にもぐり、その後の校庭への避難も、「お・か・し・も・ち」の合言葉を守り、安全に素早く行うことができました。

準備登校

    

 本日から準備登校が始まり、小谷っ子の優しい笑顔と元気な声が学校に戻ってきました。どの学年も、子どもたちは担任の先生のお話をよく聞いて、それぞれの学習に一生懸命取り組んでいました。

校内消毒

   

 臨時休校が今日で最後となりました。明日から準備登校が始まります。待ちに待った学校再開のために、教室の机やいす、水道、トイレなど消毒しました。安心して学校生活が送れるよう、これからも環境を整えていきます。

学校ファームに夏野菜の苗を植えました。

 

 臨時休校で子どもたちはいませんが、小谷小教職員で学校ファームに夏野菜の苗を植えました。学校再開後、子どもたちに栽培の楽しさ・収穫の喜びをたっぷり味わってもらおうと、気持ちを込めて行いました。また、大きくなったじゃがいも畑の草取りも行いました。子どもたちが学校にもどってくるのを野菜たちも心待ちにしています!

芝生保全会の第1回の活動が行われました。

 

 芝生保全会の皆さんによる、第1回の活動が行われました。芝刈りの他、バスケットコートの中まで広がってきた芝生の芝切りもしていただきました。おかげさまで、青々とした美しい芝生の校庭になりました。芝生保全会の皆様、ありがとうございました。

令和2年度入学式

   

臨時休校で1ヶ月遅れとなりましたが、待ちに待った小谷小学校入学式が行われました。

どの子も、式に臨む態度が大変立派でした。ようこそ、小谷小学校へ!

 

小谷小の花たちが咲き乱れています。

 

 

 校庭や体育館前、駐車場横の花壇・プランターの花々(パンジー・ビオラ・ノースポール・ナデシコ・キンギョソウ・キンセンカ等)がきれいに咲き乱れています。昨年の冬に栽培委員会の児童が植えてくれたものです。5月7日の入学式、8日・11日の課題配付で来校された際、ぜひご覧ください。

 

卒業証書授与式

  

令和元年度卒業証書授与式が挙行されました。臨時休校の中、規模縮小、時間短縮で行われた卒業式でしたが、卒業生22名は凛々しく立派な態度で卒業証書を受け取っていました。

 

1・2年生活科 ダイコン・カブの収穫

 

 臨時休校の関係で、3月に予定していた学校ファームのダイコンとカブを収穫を、1・2年生が2/28(金)に行いました。みんな夢中で掘り、かわいいダイコン・カブの収穫を喜んでいました。

3年生 折り紙教室

 地域の方に教えていただき、日本の伝統文化である折り紙を使った作品作りをしました。高い技術を紹介していただき、作品作りを通して楽しさを味わうことができました。

1・2年生 昔遊び集会

 長寿会の皆様に、竹とんぼやコマ回しなど、様々な昔遊びを教えていただきました。みんな、夢中で昔遊びを楽しんでいました。

 

3年生 万作踊り体験

 地域の方々にお世話になり、3年生が明用地区の伝統芸能「万作踊り」を体験しました。丁寧に教えていただき、みんなで楽しく踊ることができました。

音楽朝会

 校歌のリズムに合わせて、前の友達の肩をたたいて、体と心をほぐした後、きれいな歌声を響かせました。

2学期終業式

12月24日に2学期の終業式を行いました。校長先生のお話、4年、3年、2年の代表児童の言葉(2学期を振り返って)等がありました。また、冬休みを安全に過ごすために守るべきことを確認しました。

6年 社会 戦争体験講話

12月16日、6年社会科の授業で、ゲストティーチャーの鈴木様、小林様から、戦争体験について貴重なお話を伺いました。6年生は一人一人戦争について自分の考えを深めていました。

2年 生活科 町探検

12月11日、2年生が町探検に行きました。鴻巣コースと吹上コースに分かれ、電車やバスに乗って探検しました。図書館等の公共施設を見学しました。

表彰朝会

12月10日、表彰朝会を行いました。図工、持久走大会、書きぞめ、読書感想文など、様々な分野で活躍したたくさんの児童が表彰されました。

授業参観

12月3日、授業参観で全学年、道徳の授業を公開しました。保護者の皆様、お忙しい中参観いただきありがとうございました。児童は、登場人物の気持ちを考えたり、話し合ったりしながら、自分の考えを深めていました。

校内持久走大会

11月27日、校内持久走大会を行いました。どの学年も、これまでの練習の成果を発揮しようと、力強く走る姿が印象的でした。安全見守り等、ご協力いただいたPTA役員の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。

6年 総合 マグカップづくり(絵付け)

11月26日、6年生が明用窯の小林さんの工房にお邪魔して、マグカップの絵付けをしました。小学校の卒業記念となるマグカップ。一人一人思いを込めたオリジナルの絵柄を一生懸命描きあげました。このあと、小林さんに明用窯で焼いていただきます。完成が楽しみですね。

クレアの森 スクールコンサート

11月19日(火)、クレアの森 スクールコンサートが体育館で行われました。小谷っ子たちは、弦楽器の美しい音色に聞き入っていました。また、楽器演奏の体験をしたり、演奏に合わせてみんなで「翼をください」を歌ったりしました。

クリーン活動

11月19日(火)朝、クリーン活動を行いました。縦割り班で協力して落ち葉を集め、校庭の周りがとてもきれいになりました。

6年 修学旅行(2日目)

11月13日(水)、修学旅行2日目は箱根の関所、芦ノ湖の遊覧船、小田原城を見学しました。歴史の重さと自然の素晴らしさを学ぶとともに、みんなで楽しい思い出をいっぱい作ることができました。

6年 修学旅行(1日目)

11月12日(火)、6年生が修学旅行に出発しました。1日目は、鎌倉での班別行動。鶴ヶ岡八幡宮をスタートした後、事前に立てた計画通りに見学場所を回り、すべての班が無事ゴール地点の新江の島水族館に到着しました。湯河原のホテルでは美味しい夕食をいただき、友だちと部屋で楽しく過ごしていました。

小谷小まつり

11月9日、待ちに待った小谷小まつりが行われました。前半は校内音楽会で、各クラスの合唱・合奏の発表、後半はふれあいタイムで、放課後子ども教室フラダンス、万作踊り、ささら獅子舞の発表がありました。

地域の方々にお世話になって子どもたちが収穫したお米やさつまいもで、PTAの方々がおいしいおもちや焼き芋を作ってくれました。さらにおやじの会の方々が豚汁を作ってくださり、全員でおいしくいただきました。

地域に支えられ、愛されている小谷小学校らしく、学校、家庭、地域が一体となった素晴らしいひと時となりました。

3年生

4年生

1年生

2年生

 

5年生

 

6年生

放課後子ども教室フラダンス

万作踊り

 

さらさ獅子舞

 

会食の様子

1・2年生活科 カブ・ダイコンの種まき

11月6日、1年生と2年生が、学校ファームでカブとダイコンの種まきをしました。1年生はカブの種を、2年生はダイコンの種をまきました。初めてカブとダイコンの種を見て、触って、「ちっちゃーい!」と驚いている子もいました。おいしいカブとダイコンができるといいですね。

6年 総合 マグカップづくり

10月29日、6年生が、総合的な学習の時間で学んでいる「日本の伝統文化」の体験活動として、マグカップづくりを行いました。地域の小林定雄さん(明用窯)に作り方を丁寧に教えていただきました。苦労しながらも、全員が粘土でマグカップの形を作り上げました。今後は、絵付けをした後、窯で焼いていきます。

第2回 学校保健委員会

10月25日に第2回学校保健委員会の取組として、出前授業「おなか元気教室」を体育館で行いました。保護者の方々とともに5・6年生も参加し、おなかの調子を整えることの大切さやそのポイントを学びました。

3年 花育教室

10月24日の3時間目に、3年生が花育教室を行いました。市役所の方に教えてもらいながら花苗を組み合わせて、自分だけの寄せ植えが完成し、どの子もとてもうれしそうでした。お家で大切に育ててくださいね。

飼育・栽培委員会 冬花の苗植え

10月18日の業間休みに、飼育・栽培委員会の児童が、体育館脇花壇に冬花の苗植えを行いました。環境美化会員さんに教わりながら、どの子も手際よく植えていました。花の開花が楽しみです。

1~4年 サツマイモほり

10月17日、4年生が中心となって1~4年生でサツマイモほりを行いました。小林さんをはじめ明三会の皆さんに教えてもらいながら、みんなで一生懸命ほりました。大きなサツマイモがたくさん収穫できました。

全校朝会

10月8日の全校朝会の様子です。校長先生から防災についての話があり、その後表彰が行われました。また、代表委員会の児童が今月の目標「元気にあいさつや返事をしよう」を劇にして楽しく小谷っ子に呼びかけました。

6年 鴻巣市小学校陸上競技大会

 

10月7日、鴻巣市小学校陸上競技大会が陸上競技場にて行われました。6年生一人一人が全力を尽くして頑張りました。多くの児童が自己ベストを更新することができました。

陸上大会壮行会

10月4日(金)に、陸上大会に出場する6年生を激励する壮行会が行われました。5年生をリーダーとして、1~5年生が6年生に心を込めた応援を送りました。

3年 社会・スーパーマーケット見学

10月3日(木)に、スーパーマーケット見学に行ってきました。店内だけでなくバックヤードを見せてもらったり、お話をいろいろとうかがったりして、お店の人達の思いや工夫を知ることができました。

4年 学級活動「タグラグビー大会・4-1ワールドカップ」

10月2日(水)に、4年生が学級活動でタグラグビー大会を開きました。9月の体育で学習してきた成果を、ぜひお家の人や芝生保全会の皆さんに見てもらおうと、クラスで計画した大会です。晴天の下、緑の芝生の上で、現在開催中のラグビーワールドカップにも負けない熱い戦いが繰り広げられました。