カテゴリ:全校
学校保健委員会
10月27日(火)に学校保健委員会を開催しました。学校歯科医の横山先生、学校薬剤師の岩﨑先生、保護者16名、教職員4名、児童保健委員8名が参加しました。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、10月の1回のみの実施とさせていただきました。また、保護者の参加人数も制限させていただき、密にならない体育館で開催しました。
保健委員会の児童による取組の発表、定期健康診断結果の報告、小谷小学校の感染症対策についての説明を行い、最後に横山先生、岩﨑先生から指導・講評をいただきました。小谷小学校の子どもたちの健康について学校・家庭・地域で考える良い機会となりました。
資源回収
10月24日(土)秋空の下、資源回収を行いました。今年度初めて教職員・PTA一同が参加する回でしたが、みなさんきびきびと動いていました。おつかれさまでした。
表彰朝会
10月20日(火)、表彰朝会を行いました。密集を避けるため、1・3・5年の部と、2・4・6年の部に分け、「読書感想文コンクール」「郷土を描く児童生徒美術展」「6年間虫歯ゼロ」の表彰を行いました。
市民の日記念献立
10月15日(木)の給食は、市民の日記念献立でした。内容は、牛乳、ご飯(こうのとり伝説米)、牛すき焼き、ひなちゃん卵焼き、もやしとほうれん草のおひたしです。牛すき焼きには、埼玉県産和牛が使われました。国からの補助を受け、鴻巣市では10月に2回、11月に1回、武州和牛が提供されることになりました。「すっごくおいしい」とみんな笑顔でいただきました。
なかよしタイム
なかよしタイムを行いました。心地よい風を感じながら、異学年で構成されたなかよしグループで楽しく遊びました。
小谷小学校運動会
3・4年表現「KOYA ソーラン2020」
1・2年表現「すすめ きさつたい」
5・6年表現「希望~フラッグに願いをこめて~」
当日の朝まで天候の心配があり、小雨が降る場面もありましたが、9月19日(土)に実施した運動会では、どの学年も素晴らしい演技や白熱した競技を見せてくれました。児童会のテーマの通り、一致団結し、精いっぱい輝いた小谷っ子でした。
保護者の皆様、おやじの会の皆様、地域の皆様、運動会実施にあたり、ご理解・ご協力をいただきましてありがとうございました。
ミストシャワーを設置しました。
日本教育公務員弘済会埼玉支部からいただいたミストシャワーを、熱中症予防対策のひとつとして、多目的室前に設置しました。
登校後や外遊びの後に、「気持ちいいー!」と声を上げながら、みんな笑顔でミストを浴びています。
親子クリーン活動
8月22日(土)、親子クリーン活動を行いました。暑い中、多くの方々にご参加いただき、校庭のまわりや花壇の除草、樹木の剪定、畑の整備等を行うことができました。気持ちよく2学期を迎えることができます。早朝よりご協力いただき、ありがとうございました。
「無言清掃」に取り組んでいます
小谷小では今年度、しゃべらずに黙ってそうじをする「無言清掃」に取り組んでいます。火曜日にそうじ場所に現れる「無言レンジャー」(児童会6年生)も、背中で無言清掃を呼びかけています。少しずつ、黙々と集中してそうじをする児童が増えてきました。心もすっきりして、気持ちよく次の授業がスタートできています。
「竹馬」がブームです
休み時間に使えるように、運動委員会が体育倉庫に眠っていた「竹馬」を出してくれました。
経験のない児童が多く、新鮮だったようで、異学年が入り混じりながら、竹馬に挑戦する姿が見られました。