カテゴリ:全校

クラブ報告会

 

2月17日(水)の6校時にビデオ視聴による「クラブ報告会」を行いました。今年度活動したことをまとめるとともに、そのクラブの魅力を動画で伝えました。どのクラブの動画も工夫を凝らしており、来年度のクラブについて考えるよい機会となりました。

クリーン活動

1月26日(火)の朝にクリーン活動(地域清掃)を行いました。なかよし班で高学年が下学年を見守りながら、校外へ行きゴミ拾いをしました。子どもたちは、道を歩きながら見つけたゴミを上手に拾っていました。

小谷小学校の周がきれいになり、気持ちのよい朝の時間になりました。

  

第2回「特別の教科 道徳」授業研究会

 1月20日(水)、鴻巣市教育委員会・鴻巣市教育研究会委嘱研究の一環として2回目の「特別の教科 道徳」の授業研究会を2年1組で行いました。子どもたちは、「ぐみの木と小鳥」の教材を通して、小鳥と自分を重ね合わせながら、「自分だったらどうするか」を一生懸命に考え、「親切、思いやり」について考えを深めていました。

本校の児童の作品がリサイクルノートの表紙に掲載されました!

 夏休みの「3R促進ポスターコンクール」に応募した本校の2年生、5年生の児童の作品が、鴻巣市の小学4年生全員に配付される「リサイクルノート」の表紙に掲載されました。選ばれた3つの作品のうち、2つが小谷小学校の児童の作品という輝かしい結果でした。

 なお、2年生児童の作品は、「3R促進ポスターコンクール(全国)」の小学校低学年の部で優秀賞を受賞しました。

授業公開・懇談会

 

12月1日(火)、授業公開・懇談会を行いました。授業公開の時間帯に、新型コロナウイルス感染拡大防止のため各校開催となった市内美術展作品展の1日目も、図工室にて開催しました。お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。

 

持久走大会

 

 

11月26日(木)に持久走大会を実施しました。どの学年も最後まで力強い走りを見せてくれました。練習の時よりもタイムが縮まった児童も多く、小谷っ子は練習の成果をしっかりと発揮できたと感じています。

保護者の皆様、持久走大会実施にあたり、ご理解・ご協力をいただきましてありがとうございました

心肺蘇生法講習会

 

 

11月12日(木)、県央広域消防本部の救助隊の方々をお招きし、教職員、PTA合同で心肺蘇生法講習会を行いました。もしもの時に動けるよう、実際にダミー人形を使って体験しながら心臓マッサージの行い方やAEDの使い方を学ぶことができました。

 

 

校内音楽会

 

【1・3・5年の部】                 【2・4・6年の部】

11月7日(土)、校内音楽会を行いました。今年度は密集を避けるため、1・3・5年の部と、2・4・6年の部に分けるとともに各学年とも合奏に取り組みました。どの学年も練習の成果を発揮した素晴らしい演奏でした。

 

 

花壇・プランターの花苗植え

 環境美化会員のお二人に、事前の準備や当日の植え方の指導をいただき、10/22(木)、28(水)に、飼育・栽培委員会の児童が、花壇・プランターの花苗植えを行いました。児童は、パンジー、ビオラ、ノースポール、ナデシコ、キンギョソウなどの花苗を一生懸命植えていました。冬から春にかけて色とりどりの花たちが学校を彩ってくれます。飼育・栽培委員会の皆さん、花いっぱいの小谷小学校にしてくれてありがとう!

学校保健委員会

 

10月27日(火)に学校保健委員会を開催しました。学校歯科医の横山先生、学校薬剤師の岩﨑先生、保護者16名、教職員4名、児童保健委員8名が参加しました。今年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、10月の1回のみの実施とさせていただきました。また、保護者の参加人数も制限させていただき、密にならない体育館で開催しました。

保健委員会の児童による取組の発表、定期健康診断結果の報告、小谷小学校の感染症対策についての説明を行い、最後に横山先生、岩﨑先生から指導・講評をいただきました。小谷小学校の子どもたちの健康について学校・家庭・地域で考える良い機会となりました。