カテゴリ:全校

⑬金曜日の朝は読書タイム

金曜日の朝は読書タイムとなっています(今後、フッ化物洗口実施後に読書タイムとなります)。

それぞれ思い思いの本を手に、小谷小では静かな時間が流れていました。

1年生は担任の先生が読み聞かせ。6年生は図書室を利用し、いろいろなジャンルの本を手にしていました。

今年度、どんな本に出会えるか楽しみですね。

⑫ようこそ1年生 心温まる1年生を迎える会

25日(木)に「1年生を迎える会」を実施しました。

はじめは緊張しながらの入場だった1年生でしたが、4年生から順に行った各学年の「心のこもった」出し物を見るうち、緊張もほぐれ、学校生活のことを学びながら楽しい時を過ごすことができました。

「お兄さん、お姉さん、ありがとうございました!!」

体育館に集まった全員で楽しみ、主役の1年生の満面の笑顔輝く素敵な会となりました。

迎える会は保護者のみなさまへの公開となっておりました。心温まる時間を共有することができ、有意義な時間となりました。ご参観いただいた保護者のみなさまありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

⑩4月19日(金)第1学期授業参観・学級懇談会・PTA総会

 授業参観・学級懇談会を行いました。強風吹き荒れれる中、またお忙しい中の御来校と

ご参観、そしてPTA総会・懇談会への御出席、ボリューム感たっぷり汗・焦るの午後となりましたが、

ありがとうございました。

それぞれが新たな学年で良いスタートが切れた小谷っ子。

そんな小谷っ子の意欲溢れ頑張る姿を保護者の皆様に参観いただくことができ、

大変有意義な時間となりました。興奮・ヤッター!

ラストイヤーとなる令和6年度。

小谷っ子の頑張りを認め、励まし、保護者の皆様と共に1日1日が思い出深いものとなるよう

歩んでまいりたいと考えております。

1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

  

 

 

 

⑨今日の授業風景(4月19日)

 今日の1時間目の授業風景です。国語や算数に取り組んでいました。

 低学年では話を聞くことや教科書のもち方を確認していました。中学年では登場人物の気持ちを考える学習を進めていました。高学年は考えたことの発表や個々のペースに合わせて算数の練習問題に取り組むなど、4月当初からいろいろな学習が展開されています。

 今日の午後は授業参観も予定されています。ドキドキワクワクしている子もいるのではないでしょうか。

 保護者の皆様、学年が一つ上がって気持ち新たに取り組んでいる小谷っ子の様子をぜひご覧ください。

⑧今日の朝の活動 いきいきタイム

 今朝のスタートは「いきいきタイム」でした。

 本校では朝の時間を活用して、週に2回(月・木)学力向上の取組を行っています。

 今朝は、パソコンの学習ソフトを使ってお勉強を各自進めていました。ちなみに月曜日はノートに漢字や計算の練習をする時間としています。

 お勉強は日々の積み重ねが大切です。朝20分ほどのいきいきタイムですが、1週間で40分。1か月(4週)で160分。このようにあらためて時間で見てみると、子どもたちはこの1年間、いきいきタイムだけでも多くの時間、勉強を頑張っていくこととなります。学校では、この取組を今年度も大切に行っていきたいと考えています。

⑥きらきらタイム 爽やかランニング

朝の爽やかな風の中、業前活動の時間に3分間走を行いました。校長先生をはじめ、先生方も一緒に走りました。
前回の集団行動でも見せた誰一人手を抜かず真剣に取り組む姿が印象的でした!!

何事にも手を抜かずに懸命に頑張る小谷っ子 きらきらと輝いていますよ興奮・ヤッター!

 

 

⑤高らかに澄んだ歌声響く 音楽朝会♪

今朝は今年度最初の音楽朝会でした。朝一番の活動ではありますが、音楽担当の先生の指導の下、体をリラックスさせたりおなかから声を出す練習をしたりしてウォーミングアップ。今月の歌は「ゆかいに歩けば」です。スタッカートを効かせた弾むような声で軽快に歌い上げました。

小谷っ子は素敵な歌声で気持ちよく歌っています。

今年度初とは思えない圧巻の声量キラキラ

小谷っ子の美しい歌声が体育館いっぱいに響き渡りました

最後は校歌をみんなで。

気持ちのよい朝のスタートとなりました音楽興奮・ヤッター!

 

 

④規律正しく全力で! R6 きらきらタイム 始動!!

毎週水曜日の朝の時間は「きらきらタイム」となります。きらきらタイムは、全校で体を動かし、

体力向上を図るものです。

令和6年度が始業して3日目

朝からきびきびと行動し、はつらつと活動に取り組む姿から

小谷っ子全員、良いスタートを切ることができたと感じられましたキラキラ

今日は今年度初めての実施、また、新1年生も参加していますので、整列の仕方や挨拶の仕方、

行進などを確認しました。さっそく6年生がよいお手本を示してくれています。

小谷っ子のヤル気がきらきらと輝くさわやかな朝のスタートとなりました興奮・ヤッター!

 

 

 

 

②令和6年度開幕!! 着任式・始業式

令和6年4月8日、本校の始業式を行いました。

本年度は本校にとって特別な1年になります。

今年度末の閉校を控え、小谷っ子と共に実施する行事一つ一つが最後となります。

校長先生のお話にもありましたが、

「一人一人を大切に 一つ一つを丁寧に 一日一日を思い出深いものに」

この言葉を小谷っ子・教職員一同のモットーとし、

一日一日を大切に過ごしていきたいと考えています。

新しく2名の先生をお迎えした着任式。

校長先生より、みんなドキドキの担任発表。

子どもたちは、いよいよ始まる新学年に向けて新たな夢や希望をもって登校してきたようで、意欲的な表情や態度が始業式の中で多く見ることができました。

児童代表の言葉も最高学年として最後の一年にかける思いが熱く語られました。

今年も子どもたちの成長がたくさん見られるよう、家庭・地域・学校で一体となって取り組んでいきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

令和5年度の修了 全ての小谷っ子がやり抜きました!!

今日は令和5年度修了式を執り行いました。

6年生が卒業し不在となり、全校児童が体育館に集合した際には何か穴が空いたような寂しさが感じられましたが、

次代を担う5年生においては、整列や規律正しく行動する姿から最高学年という意識の高まりを感じました。

また、修了証を受け取る学年代表の子どもたちも一様に卒業証書を手にした6年生のように、壇上での立ち居振る舞いがとても立派でありました。こうした姿から、今年度やり抜いたという自信をうかがい知ることができました。

半月後には、一つずつ学年が上がった在校生が新入生を迎え、令和6年度小谷小学校が始まることになります。小谷小学校にとって最後の1年となります。小谷っ子と一日一日を大切に過ごし、また保護者・地域の皆様とともに、来年度も充実した学校教育活動が展開されるよう、教職員一同努めてまいります。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。

来年度も引き続き、本校の取組を発信してまいりたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。