カテゴリ:平成29年度
陶芸に挑戦!
10月25日(水)、明用窯の小林さんに来ていただき、コーヒーカップ作りを体験しました。
小林さんがいろいろ準備してくださったので、スムーズに活動することができました。
個性いっぱいのコーヒーカップが出来上がりました。次回絵付けをするのが楽しみです。
陸上大会壮行会
みんなで応援!がんばれ、6年生!!
10月17日、陸上大会に向けて練習をがんばっていた6年生の壮行会を、5年生が応援団の中心となって行いました。宇宙コールなど全一丸となって応援しました。デモンストレーションは、高跳び選手にがんばってもらいました。6年生、がんばれ!
社会科見学に行ってきました☆
4年・社会科見学
10月20日に社会科見学に行ってきました。行田浄水場・小針クリーンセンター・利根大堰・環境科学国際センターと盛りだくさんの日程でした。わたしたちのくらしを支える施設を見学し、そこで働く方々のお話を聞き、たくさん学びを深めることができたようです。
小谷っ子たんけんたい(鴻巣市の中心部に行ってきた!!)
鴻巣市の中心部に行ってきた!!
10月18日(水)、久々の晴れ間の中、町探検に行ってきました。北鴻巣駅まではウキウキ歩き、さくさくと切符を買って電車に乗り、ゆらゆら揺られて鴻巣駅に向かいました。市役所までは、きょろきょろしながら歩いて向かいました。市役所では、本庁舎を見学して議場まで見せていただきました。その後、近くの陸上競技場で6年生のがんばりをわいわいと応援し、もくもくと鴻巣中央図書館に向かいました。図書館では、本の借り方を教えてもらったり、めずらしい本を紹介してもらったりしました。学校までは、バスの乗り方を学び帰ってきました。子どもたちにとって有意義な半日になったことでしょう。この日の探検で学んだことをしっかりとまとめていきます。
〔まちがえずに切符を買ったよ〕 | |
〔市役所(本庁舎)を見学したよ〕 | |
〔議場に入れてもらったよ〕 | |
〔6年生にパワー注入したよ〕 | |
〔鴻巣中央図書館も見学したよ〕 | |
〔バスに乗ったよ〕 |
全員がんばりました!
陸上競技大会10月18日(水)陸上競技場で、鴻巣市小学校陸上競技大会が行われました。
快晴の中、一人一人が自己ベスト目指して、全力で競技に参加しました。
応援もがんばり、完全燃焼の一日でした。
【男子100m決勝】 | |
【女子400リレー予選】 | 【男子400mリレー予選】 |
【60mハードル予選】 | 【男子走り高跳び決勝】 |
【女子ソフトボール投げ】 | 【男子1000m走】 |
【女子走り幅跳び】 | 【男子走り幅跳び】 |
稲刈り
10月12日(木)
6月に植えた稲を収穫しました!暑い中、一生懸命に作業しました(^^)
鴻巣市民体育祭で小谷っ子が激走
10月8日(土)に行われた鴻巣市民体育祭の小学生対抗400mリレーに小谷っ子のチームが男女2チームずつ、合計4チームが参加し、堂々の走りを見せました。どのチームも各レースで上位に入り、特に、小谷っ子BOYSは参加男子チーム中3位(タイム)になり、賞状をいただきました。18日に行われる市内陸上大会もがんばってほしいです。
【小谷小ゆいねーずアンカーの |
【小谷BOYSアンカーの |
小谷ささら獅子舞奉納
10月9日(日)に日枝神社において、小谷ささら獅子舞が奉納され、「子供の部」で本校の児童が棒術奉納と獅子舞奉納を行いました。小谷のささら獅子舞は、五穀の豊作を神に感謝して日枝神社に奉納したもので、その起源ははっきりしていませんが、約350年前から行われていたといわれています。参加した児童たちは、鴻巣市小谷文化財保存会の皆さんに演技を教えていただき、7月ごろから一生懸命に練習を重ねてきました。本番は、とても堂々とした、立派な演技ができました。見学に来ていた人たちからおおきな拍手をいただきました。
【ささら獅子舞。小4~小6の児童が演技しました。 導師(右側)と獅子(左側)】 |
【棒術。小1~小3の児童が演技しました。 とても勇ましくできました】 |
JFAキッズプログラム行いました!
10月10日(火)に、JFAキッズプログラムが行われ、2年生から4年生までの児童がサッカーを体験しました。日本サッカー協会の山口さん、榊原さん、坂本さんの3人の講師に、児童たちはウォーミングアップのアクティビティやドリブルを教えていただき、その後チームに分かれて試合をしました。
【これから試合を始めます!】 | 【まず、ウォーミングアップです】 |
【つかまえてやる!つかまるもんか!】 | 【元気出していこーゼ!」 |
【ドリブルで突破だ!】 | 【教えてもらったら、うまくできたよ】 |
【ゴールが見えて来たよ、シュート!】 | 【危なかった。何とか、点を取られなかった】 |
墨絵体験をしました
9月26日(火)
総合的な学習の時間で、墨絵を体験しました。
ゲストティーチャーの先生に教わり、丸から顔へ、そしてなすを描くところまでできるようになりました。
出来上がった作品は、30人それぞれが「みんな違って みんないい」でした。
5年・社会科見学
5年・社会科見学
9月12日に社会科見学に行ってまいりました。5年生は、社会科の「わたしたちの生活と工業生産」の単元の学習を兼ねています。工場見学では、午前中に「スバル」の自動車工場を、午後にトレードマークがマルちゃんで有名な「東洋水産」の工場を見学いたしました。実際に車ができあがっていく様子を見学でき、子どもたちも感心していました。
サツマイモ畑の草むしり、頑張りました!
さつまいも畑の草むしりに行ってきました!とーっても暑い日でしたが、みんな一生懸命に頑張っていました。秋の収穫が楽しみですね♪
思いやり集会
9月13日(水)
思いやり週間では、小谷っ子の目標や今年のマスコット等が発表されました。
「言われると嬉しい言葉」のアンケート結果は、ありがとう、がんばれ、すごいねでした。
これらの言葉がたくさん飛び交う学校にしていきましょう
音楽朝会
9月12日(火曜日)
音楽朝会がありました。今月の歌は「つばさをください」でした。
みんなで心を一つにして歌うことができました。
林間学校(2日目:7月30日)
遅くなりましたが、林間学校2日目の様子をご紹介いたします。前の日に引き続き少々雨模様でしたが、計画を実行しました。夕方は雨も小康状態でしたので、キャンプファイアーを行いました。
モーニング体操 | 朝食 |
リフト | 前山山頂 |
出発前 | 山歩き |
四十八池 | 大沼 |
風穴 | キャンプファイヤー |
夕食 | 花火 |
林間学校(3日目:7月31日)
遅くなりましたが、林間学校3日目の様子をご紹介いたします。天気も回復し、帰るのがとても残念な日でした。
モーニング体操 | モーニング体操 |
スカイレーター | リフト |
山頂 | リフト |
県境にあるホテル前で | 到着式 |
林間学校(1日目:7月29日)
遅くなりましたが、林間学校1日目の様子をご紹介いたします。
出発式 | 宿での昼食 |
雨の中のハイキング | 雨の中のハイキング |
到着式 | オリンピック記念館 |
部屋で | 夕食 |
レクレーション | レクレーション |
社会科見学に行ってきました!
社会科見学
9月8日(金)に社会科見学に行ってきました。
日本の中心である国会議事堂や最高裁判所では、教科書ではわからないその場所がもつ厳かな雰囲気を感じることができました。
また、科学技術館は案外すいていて、楽しい体験を沢山することができました。
1・2年 生活科見学で子ども動物自然公園に行ってきました‼
9月6日(水)天候が心配される中、子ども動物自然公園に行ってきました。
どんな動物たちと出会えるのか、とてもわくわくしながら出発しました。
なかよしコーナーでは、ウサギとモルモットをだっこしたり、乳牛体験では、乳しぼりをしたりしました。
たくさんの動物たちを間近でみて、初めて知ることや気づくこともあり、とても勉強になりました。
帰る頃には、みんな動物博士になりました。
7月・カレーパーティー
遅くなりましたが1学期の行事をご紹介いたします。7月13日に、5年生が長寿会の方を招いてカレーパーティーを開きました。学校の菜園で取れたジャガイモを使ってカレーを作り、長寿会の方に食べていただきました。