114 全てに感謝 小谷小学校大団円(フィナーレ)修了式 閉校式典 閉校イベント
本日は鴻巣市立小谷小学校令和6年度修了式及び閉校式典を執り行いました。
6年生が卒業し不在となり、全校児童が体育館に集合した際には何か穴が空いたような寂しさが感じられましたが、次年度新しい学校で次代を担う5年生においては、整列や規律正しく行動する姿から最高学年としての意識の高まりを感じました。
また、修了証を受け取った代表の小谷っ子も卒業証書を手にした6年生のように、壇上での立ち居振る舞いがとても立派でありました。こうした姿から、今年度やり抜いたという自信をうかがい知ることができました。
修了式後はご来賓・招待者・地域・保護者、卒業生等多くの皆様に見守られ、閉校式典が厳粛な空気の中、挙行され、本校の校旗が並木市長様へと返納されました。式典後は記念撮影、参列者一同バルーンにそれぞれの想いを込め、空に放ちました。放たれたバルーンが大空に一斉に舞い上がる様子は圧巻の迫力と美しさがあり、小谷っ子からも大きな歓声があがり、何とも嬉しそうな表情を浮かべている姿が印象的でありました。
午後には小谷っ子実行委員会主催の閉校イベントが実施され、おばけ屋敷やシール貼リー(校内スタンプラリー)、豚汁の提供などお楽しみが盛沢山!!目を生き生きと輝かせて楽しそうに過ごしている小谷っ子の姿が多く見受けられました。
こうして本日は多くの歴代卒業生・保護者・地域のみなさんが来校し、名残りを惜しむ姿から、本校は本当に多くの方々に温かく見守られ、愛されていたのだと改めて実感をいたしました。
鴻巣市立小谷小学校は本日をもって、全教育活動を修了しました。
本校を巣立っていった小谷っ子の新生活が円滑にスタートを切り、今後も健やかに成長できるよう心より願うばかりです。
本日無事に修了することができましたのは、一重に皆様の支えがあったからであります。
これまでの本校の教育活動への多大なるご理解・ご協力に、心より感謝を申し上げます。
これまで小谷小に関わってくださった全ての皆様のご多幸を心より祈っております。
あすはわたしら ぼくらの世界 小谷小ここに ほこりもて