学校情報
メニュー
一覧に戻る

107 日頃の感謝を言葉・ペンダント・歌声に込めて

3月3日(月)に学習支援ボランティア感謝の会を開催いたしました。

小谷っ子の毎日の登下校の安全を見守ってくださった 

交通安全指導員さん・スクールガードリーダーさん・小谷っ子見守りたいの皆様、

サツマイモや米の苗植え・収穫体験・合鴨農法体験・陶芸体験・お米マイスターによる授業・折り紙教室・そろばん教室等、本校の特色ある教育活動に長年ご尽力をいただきました皆様 

をお招きして日頃の感謝を伝えました。

ボランティア代表の方より温かい励ましのお言葉もいただき、外は寒の戻りもありとても寒く感じましたが、体育館では心温まる時間を過ごすことができました。

いよいよ本校の閉校も間近に迫ってまいりました。

本日ご来校いただいた皆様にはもちろんのこと、その他にも多くの皆様に温かく見守られ、支えていただいたおかげで、小谷っ子が生き生きと学び、笑顔で過ごせたたのだと強く実感しております。

この場をお借りしまして、これまで本校を支えてくださった全ての皆様に心より感謝申し上げます。

 

 

広告
通算カウンター
0201620
今年度カウンター
0021478
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る