更新の記録
 今日の1時間目の授業風景です。国語や算数に取り組んでいました。  低学年では話を聞くことや教科書のもち方を確認していました。中学年では登場人物の気持ちを考える学習を進めていました。高学年は考えたことの発表や個々のペースに合わせて算数の練習問題に取り組むなど、4月当初からいろいろな学習が展開されています。  今日の午後は授業参観も予定されています。ドキドキワクワクしている子もいるのではないでしょうか。  保護者の皆様、学年が一つ上がって気持ち新たに取り組んでいる小谷っ子の様子をぜひご覧ください。
 今朝のスタートは「いきいきタイム」でした。  本校では朝の時間を活用して、週に2回(月・木)学力向上の取組を行っています。  今朝は、パソコンの学習ソフトを使ってお勉強を各自進めていました。ちなみに月曜日はノートに漢字や計算の練習をする時間としています。  お勉強は日々の積み重ねが大切です。朝20分ほどのいきいきタイムですが、1週間で40分。1か月(4週)で160分。このようにあらためて時間で見てみると、子どもたちはこの1年間、いきいきタイムだけでも多くの時間、勉強を頑張っていくこととなります。学校では、この取組を今年度も大切に行っていきたいと考えています。
学校生活にも慣れてきた1年生。昨日の牛乳給食に続いて、本日より完全給食がはじまりました。 みんなでマナーよく配膳や挨拶をおこなったあと、 給食調理員さんが心を込めて作ってくださった給食をいただきました。 一口食べて、ニコッとした笑顔から「美味しい!」という思いが伝わってきました 配膳や片付けもとても上手でしたよ   〇前日(16日)は牛乳給食で練習   〇待ってました!!今日はいよいよ給食の開始です!!    
朝の爽やかな風の中、業前活動の時間に3分間走を行いました。校長先生をはじめ、先生方も一緒に走りました。前回の集団行動でも見せた誰一人手を抜かず真剣に取り組む姿が印象的でした!! 何事にも手を抜かずに懸命に頑張る小谷っ子 きらきらと輝いていますよ    
今朝は今年度最初の音楽朝会でした。朝一番の活動ではありますが、音楽担当の先生の指導の下、体をリラックスさせたりおなかから声を出す練習をしたりしてウォーミングアップ。今月の歌は「ゆかいに歩けば」です。スタッカートを効かせた弾むような声で軽快に歌い上げました。 小谷っ子は素敵な歌声で気持ちよく歌っています。 今年度初とは思えない圧巻の声量 小谷っ子の美しい歌声が体育館いっぱいに響き渡りました 最後は校歌をみんなで。 気持ちのよい朝のスタートとなりました    
毎週水曜日の朝の時間は「きらきらタイム」となります。きらきらタイムは、全校で体を動かし、 体力向上を図るものです。 令和6年度が始業して3日目 朝からきびきびと行動し、はつらつと活動に取り組む姿から 小谷っ子全員、良いスタートを切ることができたと感じられました 今日は今年度初めての実施、また、新1年生も参加していますので、整列の仕方や挨拶の仕方、 行進などを確認しました。さっそく6年生がよいお手本を示してくれています。 小谷っ子のヤル気がきらきらと輝くさわやかな朝のスタートとなりました        
令和6年度小谷小学校入学式を挙行いたしました。 新入生が入学してくる本日を在校生・教職員一同、心待ちにしておりました。 校庭の桜も新入生の入学を待ってたかのようにきれいに咲いていましたよ 7名の新1年生と保護者の皆様、入学おめでとうございます。 式には教職員及び6年生が入学式に参加しました。緊張している様子も見られましたが、元気な返事やお祝いの品を受け取る姿勢、記念写真を撮る際の態度など、初日から頑張っている様子をたくさん見ることができました。新1年生が早く小谷小学校に慣れ、楽しい学校生活が送れるよう、教職員一同全力でサポートしていきます。        
令和6年4月8日、本校の始業式を行いました。 本年度は本校にとって特別な1年になります。 今年度末の閉校を控え、小谷っ子と共に実施する行事一つ一つが最後となります。 校長先生のお話にもありましたが、 「一人一人を大切に 一つ一つを丁寧に 一日一日を思い出深いものに」 この言葉を小谷っ子・教職員一同のモットーとし、 一日一日を大切に過ごしていきたいと考えています。 新しく2名の先生をお迎えした着任式。 校長先生より、みんなドキドキの担任発表。 子どもたちは、いよいよ始まる新学年に向けて新たな夢や希望をもって登校してきたようで、意欲的な表情や態度が始業式の中で多く見ることができました。 児童代表の言葉も最高学年として最後の一年にかける思いが熱く語られました。 今年も子どもたちの成長がたくさん見られるよう、家庭・地域・学校で一体となって取り組んでいきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いします。